苫小牧の北栄児童センターは小学生と乳幼児の子を持つママに嬉しい施設

子供が小学生になると、一人で登下校するようになりますね。

特に、1年生になったばかりだと、

「ついこの間まで幼稚園に行っていたのに。」

「道路に急に飛び出したりしないか。」

「変な人に声をかけられないか。」

毎日無事に帰ってくるか心配ですね。

帰宅後に子供が遊びに行きたいと言っても、入学して間もないと一人で遊びに行かせるのは心配ですし、

下の子がまだ小さいと、上の子の公園遊びにずっと付き合わせるのも大変です。

北栄町の「沼ノ端交流センター」に併設されている、北栄児童センターは、幼児室が独立してあり、小学生と幼児のどちらも午後の時間帯に利用できるようになっています。

・小学生の上の子を一人で遊びに行かせるのはまだ心配

・室内で小学生の上の子と幼児の下の子を一緒に遊びに連れて行きたい

と思っているときに便利な施設になっています。

スポンサーリンク

北栄児童センターは苫小牧で一番新しい児童センター

北栄児童センターは2018年10月にオープンした「沼ノ端交流センター」内にあります。

沼ノ端交流センターは証明取り扱いや図書コーナーがある複合施設です。

この建物の右側に北栄児童センターがあります。

北栄児童センターでは、小学生は遊戯室(体育館)などで遊び、その間下の子は幼児室で遊ばせることができます。

市内の他の児童センターは、幼児が使用できる時間と小中学生が使用できる時間帯が分けられているので、小学生と幼児を同じ時間帯に遊びに連れて行けるのは助かりますね。

北栄児童センターの小学生の遊び場

ボルタリングができる遊戯室(体育館)

遊戯室では、バスケットや卓球などできます。

奥ではボルタリングもできるようになっています。

ボルタリングを無料でできる施設は苫小牧にはないので、貴重ですね。

友達何人かでやると盛り上がりそうです。

北栄児童センターのボルタリングの遊び方

まず受付で表に名前を書いて予約します。

ボルタリングは一度に3人まで利用でき、時間は5分間です。

利用するときは必ずスタッフがつき、時間を計っています。

スタッフがついてくれるので、子供も安心して遊ぶことができますね。

土曜日はボルタリングを利用する人が多く、混んでいます。

平日だとそこまで混んでいないので、何回も遊べます。

ボルタリングで何回も遊びたい場合は平日が狙い目ですね。

北栄児童センターの小学生の遊び部屋

こちらの部屋では、おもちゃやゲームなどができるようになっています。

遊戯室で体を使って遊んだ後は、こちらで座って遊べます。

トランプや人生ゲーム、将棋などがあります。

友達みんなでやると盛り上がりそうですよね。

図書コーナー

こちらの図書コーナーには絵本、マンガ、歴史の本など色々あり、毎日通っても読み切れないほどの本の数があります。

(こちらの本は閲覧のみで、貸し出し不可となってます。)

大人も一緒に行って読むこともできますし、下の子に絵本を読んであげることもできますよ。

スポンサーリンク

北栄児童センターの幼児の遊び場

センターに入ってすぐのホールにある滑り台

入り口を入るとすぐのところに滑り台があります。

入ってすぐにこんな滑り台が目に入ったら、子供も速く行って遊びたくなりますよね。

実際にセンターに入ってすぐ小さな子供は滑り台に遊びに行ってしまうので、受付をするのを忘れる親御さんもチラホラ見かけます。

この滑り台とボールプールは幼児のみの利用になっています。

ボールプール

滑り台のすぐ横にはボールプールがあります。

赤ちゃんはこのボールプールで遊ばせながら、滑り台で遊ぶ幼児を見守ることができますね。

未就学児しか利用できない独立した幼児室

センターに入ってすぐにある滑り台で遊ぶのに飽きたら、図書コーナーの奥にある幼児室に遊びに行きましょう。

ここは小学生は利用できないので、ママも安心して小さな子供を遊ばせることができます。

お人形やブロックもありますし、

ミニ滑り台もあります。

赤ちゃん用のベッドもあるので、赤ちゃんはここに寝せておけば、他の幼児が走り回っても大丈夫ですね。

北栄児童センター内の授乳室

幼児室の中に、授乳室が併設されています。

お湯も出るようになっているので、ミルク用のお湯を忘れた場合でもミルクを作ることができます。

お湯を持参しなくていいので、荷物も減って助かりますね。

幼児用のトイレ

トイレも幼児室に併設されています。

幼児用の作りになっているの子供にとって使いやすいですね。

トイレトレーニング時期の子供と一緒の場合だと、トイレが近くにあると本当に助かります。

北栄児童センターの利用方法は?

まず受付をしましょう

初めて利用する人は簡単な登録をします。

その後は利用日に名前と入退室時間を記入するだけになります。

子供と一緒に来ているママやパパ、祖父母も名前の記入が必要です。

ここも他の児童センターと同様に、4月には全員再登録が必要です。

受付が住んだら手洗いをしましょう

利用する前には手を洗いましょう。

利用者が多いところでは、風邪などをもらいやすくなりますし、予防のためには手洗いが欠かせませんね。

ここは手洗い場がいくつもあるので、並ばずにゆっくり洗えます。

帰宅するときは退室時間の記入を忘れずに

帰る時には、最初に受け付けした用紙に退室時間を記入してから帰ります。

スタッフも帰宅時に記入するよう声をかけてくれます。

まとめ

小学生になったばかりだと、一人で公園に行かせるのは最初は心配だと思います。

また、道に迷わないか、事故にあわないかなど心配はつきません。

ついこの間まで幼稚園に行っていたのに、急に何でも一人でできるようにはなりませんしね。

最初は近くの公園でも、ママも一緒に行ったほうが安心です。

子供が一人の場合は一緒に行っても問題ないのですが、下の子が小さかったり赤ちゃんだったりすると、公園に長い時間一緒に連れて行くのは大変ですよね。

北栄児童センターなら、小学生も乳幼児も同じ建物の中で遊べるので安心して連れていくことができます。

小学生の子供を一人で遊びに行かせるのが心配な場合、北栄児童センターに一緒に行ってみると、

・子供の遊びたい気持ち

・ママの心配な気持ち

どちらも満たされると思うので、利用してみてくださいね。

北栄児童センター施設情報

料金:無料

休館日:日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)

開館時間: 9:00 ~ 17:00

乳幼児利用可能日:平日の月~金曜日・土曜日

もぐもぐタイム:12:00~13:00(11:50までにお弁当持参)

電話番号:0144-82-7099

住所:

〒059-1304

苫小牧市北栄町3丁目3番3号

地図

スポンサーリンク
プロフィール

マコと言います。

苫小牧で子育て中です。

 

育児でドタバタな毎日ですが、

子供とお出かけする目線で、苫小牧の情報を発信していきたいです。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

ブログランキングに参加しています!

とまいろはブログ村に参加しています。

押してくれるとブログ更新の励みになります。

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ
にほんブログ村