苫小牧の西側寄りに豊川コミュニティセンターがあります。
平成28年(2016年)に立て替えられ、新しく施設もきれいです。
コミュニティセンターは日曜・祝日も開館していて、館内には未就学児が遊べるプレイルームがあります。
豊川コミセンでは、土日に英語や囲碁、剣道などの習い事が行われています。
上の子の習い事の付き添いで、下の子を連れてくる場合も多いと思います。
このプレイルームは、上の子の習い事が終わるのを待っている間に、下の子を遊ばせるために利用できるところが助かります。
目次
プレイルーム内の様子
プレイルームの中は幼児が走り回れる広さがあります。
ママも目が届く広さなので、公園のように子供が走っていってしまうという心配もありません。
おもちゃの種類も豊富
おもちゃも、おままごとやブロックなどがあり、男の子も女の子も楽しめるものがあります。
ぬいぐるみがとてもたくさんあり、写真右側にある大きなキツネのぬいぐるみが割と子供たちに人気です。
大きな車のオモチャもあり、男の子に大人気です。
混み合うときは、取り合いになるときもありますが仲良く利用しましょうね。
豊川コミセンのオモチャの目玉は、この滑り台です。
4~5歳の子供が遊ぶのに、この高さがちょうどいい高さのようです。
滑り台は木製で固いため、ぶつかってしまうと痛いと思います。
少し高さがあるため、1~2歳だと上から落ちてしまう心配があるので、子供から目が離せません。
滑り台の下の丸い部分から中に入れるのですが、1~2歳の場合は、この中にオモチャを持って入って「秘密基地」のような感じで遊べるところが楽しいようです。
オムツ交換台と授乳スペースがある
豊川コミセンは「赤ちゃんの駅」になっていて、オムツ交換台や授乳スペースがプレイルーム内にあります。
授乳するときは、カーテンを閉めて利用します。
このスペースのところに赤ちゃん用のメリーが置いてあるのも嬉しいです。
子育て中のママは忙しく、忘れ物をしてしまうことがよくあると思います。
替えのオムツを忘れるのは致命的ですが、豊川コミセンでは、おむつを忘れた方に紙おむつを用意してくれています。
これは、子育てママにはとても嬉しいサービスですね。
館内のトイレに子供用の便座が用意してあります。
小さな子供を連れて行くとなると、補助便座があるととても助かりますね。
利用方法
室内に入り、靴を脱いで利用します。
用紙に「正」の字で人数を記入します。
利用後はオモチャを片づけましょう。
※オモチャが壊れてしまった場合は、窓口に伝えるようにしてください。
駐車場について
駐車場は広めですが、時間帯によっては、混み合います。
裏玄関のほうにも駐車スペースがあるので、停められないときはそちらも確認してみてください。
図書コーナー
プレイルームの横に市の図書コーナーがあります。
プレイルームを利用した帰りに絵本を借りていきやすいです。
読み聞かせ
毎月第一土曜日の11:00~11:30の間に、「読み聞かせサークル どんぐりころころ」さんによる、絵本の読み聞かせを行っています。
この時間帯はプレイルーム内が満員になります。
※1月はお休みです。
※10月はコミセン祭りの日に行います。
※12月は子供が喜ぶ「赤い服を着た人」が来るかも!?(毎年かどうかはわかりません。)
注意事項
飲食はできません
プレイルーム内では飲食はできません。
飲食は裏玄関の近くにある飲食スペースでするようにしてください。
保護者同伴
利用する場合は保護者同伴になります。
子供だけ遊ばせることはしないようにしましょう。
不審者が出没するようなので、絶対に子供だけ遊ばせることはしないでくださいね。
まとめ
豊川コミセンは、日曜・祝日も開館しているので、土日に子供の習い事で利用する人が多く、下の子を連れていくママも多いです。
上の子の習い事が終わるのを待っている間、幼児の下の子を遊ばせるためにプレイルームがあると助かります。
日曜・祝日に無料で遊べるプレイルームは苫小牧にあまりないので、天気の悪い日に公園で遊べないときなどに利用できるのも嬉しいですね。
豊川コミセン施設情報
休館日:12/29~1/3
開館時間:9:00~21:00
プレイルーム利用時間:9:00~17:00
図書コーナー利用時間:9:00~17:00
電話番号:0144-74-3072
住所:
〒053-0831
北海道苫小牧市豊川町3-4-21
地図